ミニ体験会その③夏のコースターとモッコウ薔薇
« デコパージュ石鹸作りと桜 | トップページ | 2年ぶり『ペイント塾』に通い始めました »
「⑯ 花 in my garden」カテゴリの記事
- バラセミナーinユニディ、薔薇の誘引(2017.12.10)
- 鉢の中からコガネムシの幼虫12匹(2017.11.02)
- バラセミナーに行ってやる気をだす(2017.10.10)
- 秋バラ咲き始めました(2017.10.05)
- 夏の薔薇セミナー in ユニディ(2017.08.12)
「⑰ イベント」カテゴリの記事
- レンタルBOXに飾っています、横浜市青葉区みすずが丘(2017.08.25)
- ひっそりと参加クラフトフェア「新百合ヶ丘21ホール」(2017.05.13)
- 販売会無事終了しました(2016.11.09)
- 今日は搬入を済ませてきました(2016.11.07)
- 販売会こんな物も出品しています(2016.11.07)
「⑩ 手作り系」カテゴリの記事
- ラメルヘンテープを使って、キラキラトートバッグ作りました(2017.07.23)
- キラキラバッグ-ラメルヘンテープを使って(2017.07.09)
- メルヘンテープでジュエリーバッグをキットで作りました(2017.06.18)
- カメリアコサージュを作りました(2017.06.07)
- 空回りネジの修理方法(2017.04.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
モッコウバラきれいですね・うちにはないですが、近所に 覆いかぶさるように咲いてるお宅があります。
いつもカットしたいなあと思います。
投稿: norikoron | 2009年4月14日 (火) 12時23分
こんばんは



お久しぶりです。
ブログを拝見させていただいているだけで5月の作品展
行きたいー
んー・・行けないんですが・・
素晴らしいでしょうね
頑張ってくださいね
お忙しいでしょうから、お身体大切にされてくださいませ。
モツコウバラ
私も鉢植えで小さいアーチに仕立てて、かわいがつてます。虫もつかず病気にならず大変 良い子でかわいいですよね
投稿: ルビーのチビママ | 2009年4月14日 (火) 20時23分
ルビーのチビママさん
お久しぶりです~ありがとうございますぅ
作品展気分的にも大変です
ま、健康だけが取り柄ですから
モッコウ薔薇ちゃんほんといい子よね
そう言えば虫もつかないわ
投稿: ラ・フランス | 2009年4月14日 (火) 23時09分
norikoronさん
わかるわかる~
覆いかぶさるようにね、よく見ますよね
花が終わったらバちっと切らなきゃいけないんでしょうね
投稿: ラ・フランス | 2009年4月14日 (火) 23時11分
次々と素敵なクラフトが登場しますね
ラ・フランスさんの生徒さんは多才な方揃いなんですね。
華やかで賑やかな作品展が今から目に浮かぶようです。
モッコウバラといえば、眞子様のおしるしですよね。
お世話が大変な分、やっぱりバラは美しいです
投稿: フレデリック | 2009年4月15日 (水) 17時37分
フレデリックさん
そうなんですか眞子さまの・・・
やはりトールやってる方は手作りが好きで
何か他にも趣味をお持ちの生徒さんが多いですね
私たちもカルトナ~ジュやってるしね
投稿: ラ・フランス | 2009年4月16日 (木) 01時09分