ポーセラーツ生徒さんの作品「ティーフォーワン」
今日はいいお天気
昨夜からポーセラーツ販売品制作に励んでますが
ちょっとご紹介ポーセ
もうすぐインストラクターコースを修了されるTさんの作品
ペインターでもあるTさんはとても手際よく
課題をこなされます
でもソーサーに全面貼るのは大変ですよね。
このティーフォーワン、大人かわいい!
今縦ストライプ流行ってる?チマタで・・・
なんかお洒落な感じ~
まだカップ&ソーサーの金彩が途中ですが
Tさんのティーセットものです
ソーサー回りに貼るのも結構大変
でもグッとオリジナリティーがでて素敵です~
次回は今、焼成中のピルケースなど
販売用ををアップしたいと思います。
昨夜は4時半まで貼り貼りしてましたも・・・
取っ掛かりが遅いんですけどね
« 販売用白磁制作とカルトナージュ小箱 | トップページ | 田園アート&ライフマーケットに出品のC&Sラデュレ風 »
「⑦ ポーセラーツ&ポーセリンアート」カテゴリの記事
- ポーセラーツ、ワンコインのエタージェラ(2018.01.04)
- ロイヤルコペンハーゲンイヤープレート風(2017.11.06)
- ポーセラーツ・バラ表札・ハワイアン・ストロベリー(2017.11.03)
- 金銀鮮やかポーセラーツティーセット(2017.09.13)
- グラスにポーセラーツ シャンパンゴールドのアラベスク模様(2017.09.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
凄くセンスのいい作品ですね。
ストライプがかわいいです。
もう何年もポーセラーツをやってないなぁと思うのです。
販売も頑張っておられて、羨望の眼差しです
投稿: フレデリック | 2010年11月25日 (木) 18時43分
フレデリックさん
昔から手作り大好き少女は小さなお店を持ちたい、
などど思ったこともありまして・・・
それが一日叶う、みたいなところがワクワク感です
あれこれディスプレイを悩んだりも楽しいです。
実際は大変ですけどね・・・
投稿: ラ・フランス | 2010年11月25日 (木) 19時32分