デコラクレイジュと原発に関するつぶやき・・・
今日はくまがいなおみ先生のデコラクレイジュ教室でした。
前回お休みしたし、未完成が溜まってます
これは何かって?
全然進んでないので何かわからないですよね
仕上がれば素敵なデコラBOOKになるのです
後2回で終わりです、
最近私の悪い癖(?)がでてきまして
何でも溜まり気味
仕上がった暁にはアップしたいです~
話変わりますが、ここからは原発の事・・・
浜岡原発停止が決まり、良かった~と思ってます。
でも高い堤防が出来たら再稼動するんですかね
そもそも何であんな地震津波地帯に建設したんでしょうかね
今まで興味も無かったし無知だったので考えもしなかったけれど
原発って厄介なしろもの、停止しても永遠に消える事のない危険廃棄物
未だに原発必要って考えの人もいるけど、気が知れない、です。
未来の映画にあるじゃないですか、
地上が放射能で汚染され稲妻が走ってて機械が支配、
人類は地下に暮らす暗~い世界
あっ、ターミネーターだったわ
いやいや他にもそれらしい映画あったわ
未来の予想って現実になっていくものね
その頃には私はもういないでしょうけど・・・

にほんブログ村
« 久々の庭の手入れ | トップページ | 川島先生ペイント塾~クレイでバラ編 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- モザイク要らないと思いませんか?(2021.07.31)
- 少しづつでも更新です(2020.08.27)
- この一年ありがとうございました!(2018.12.31)
- 娘次女の結婚式(2018.01.10)
- 謹賀新年2018年(2018.01.02)
「④・・・くまがいなおみのデコラクレイジュ」カテゴリの記事
- くまがい先生のデコラクレイジュにも取り掛かりました(2011.11.02)
- デコラクレイジュのアクセサリー(2011.06.06)
- スタンプ&コラージュ(2011.06.01)
- デコラクレイジュと原発に関するつぶやき・・・(2011.05.10)
- サークル作品展くまがい先生の「デコラクレイジュ」作品も展示(2011.02.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます。
主人の弟が浜岡原発近くで働いているので
私はホッとしています。
でも原発関係の方は今後職場がどうなるか心配ですよね。
投稿: おく | 2011年5月10日 (火) 08時59分
ラ・フランスさんのつぶやきは、
きっぱりすっきりしていて、気持ちがいいです。
奥歯にものがはさまったような・・・でないところが
とても好きです。(゚ー゚)
私も、今まで原発に興味なく無知でしたが、
強制退避で大切なお家に帰ることができない方々や、
校庭の土が汚染されてしまった学校、
置いてきぼりになってしまったペットや家畜のことを考えると、
もう、絶対に繰り返されたらダメだと思いますよね。
投稿: やま | 2011年5月10日 (火) 17時15分
おくさん
うちも次女が静岡にいるので
地震、津波、原発と心配でした・・・
そうですね、そこが職場の方はじめ
複雑な心境の人もいるでしょうね・・・
投稿: ラ・フランス | 2011年5月10日 (火) 20時49分
やまさん
ほんとうですかぁ?そう言っていただけるとホットします。

ネットでは呟きも気をつかいますものね。
ちょっとしたことでも大事になったりしますものね
TVで観た酪農家の方と牛の別れ、悲しかったです
投稿: ラ・フランス | 2011年5月10日 (火) 20時54分