ドバイ滞在記・6日目-①
お待たせいたしました~滞在記のつづき・・・
えっ、どなたも待ってなぞいませんって?
そ、そうおっしゃらず、もう少しお付き合いくださいませ~
ドバイ滞在6日目、オールド・ドバイといって
発展する前のたたずまいの「バスタキアエリア」へ
いつものようにタクシーで最寄の駅に・・・が
ドライバーさんが「今日は金曜日で2時半まで動いてないよ」そうだった・・・金曜日はイスラムのお祈りが昼過ぎまである日
仕方ばいのでオールドドバイのある駅までタクシーで
歩いてる人無し
かろうじてチャリに乗る人
移動はほとんど車
車中は涼しいけれど降り立つと灼熱
隣「バールジュマン・ショッピングセンター」に駆け込み
またまたブランド店ぎっしりのモールでレストルームだけ借りて
フランスのあの「ポール」(パン屋)がある
地元あざみ野ポールよりいい品揃え、で水を購入
聞くと歩いて10分位って言われたので歩くことに
これが大変でした、気温45度はあったんじゃないかしら
炎天下の車に入った時の暑さ熱さ、よく熱射病で倒れなかったと・・・
カナル(運河)に沿って歩くこと20~30分
たっと辿り着いた「バスタキアエリア」
近くのモスク(イスラム教会)からどっと人がしかも皆男
人物写真は勝手に撮るのは控えて、と本にあったので
かろうじて後ろ姿をこっそり・・・
顔も真っ赤、唯一あったお店に飛び込んで
ハーブ香辛料のお土産やさん
やさしいおにいちゃんが水を飲ませてくれて
水道水かと懸念してたらチャンとあの逆さのボトル水
申し訳ないのでドライローズバッドを少し購入
少ないからってお金はいらないって
なんて素敵なお兄ちゃん、記念に写真を
昔冷房は無くこんな石の家で涼をとっていたのですね
あの団体が去った後はまた誰もいない・・・
娘はカメラをこっちに向けてます、
日傘と水が無かったら確実熱射病・・・
こんな素敵なオアシスもありましたよ
こちらの人は涼しくなる夕方からくるらしい
向こう岸に渡る船着き場へまた歩くこと10分?
途中ドバイ博物館が、
でやっと船に乗り向こう岸のスパイス&ゴールドスークへ
観光客は金曜日の今頃だからかほとんどいない
乗ってる人多分働く人たち=インド、パキスタン、南アジア
船上は涼しかった~
10分位でスーク(市場)に着いたのですが
金曜日始まるのは4時からだって
画像が取り込めなくなったので・・・??
勝手ながら続きは次回に
煌めくゴールドスークや人がいっぱいいた地元モールの
お話です、また懲りずにいらしてください
« 「GLOW」の付録トートバッグ | トップページ | ポーセラ―ツ・香水瓶&グラス »
「㉒ドバイ・ハワイ滞在記」カテゴリの記事
- 台風、大丈夫ですか・・・(2012.06.19)
- ネイル事情 in ドバイ(2012.06.18)
- またまた・・・ドバイに来てます(2012.06.15)
- ドバイ滞在記③(2012.05.14)
- ドバイ滞在記②(2012.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ドバイ滞在記・6日目-①:
» 収納アドバイスいたします [Witch House]
お掃除、お片付け、収納アドバイス、お気軽にお問い合わせください。 [続きを読む]
コメント